最初に向かったのは、尾崎兄弟が通っていた坂の上にある稚内南中学校

稚内南中学校

雄貴さんにとっての稚内の原風景。「住んでいた家が見えて、当時は学校に行きたくないな、帰りたいなって思って見てた(笑)」

稚内南中学校

学校では雄貴さんの担任だった恩師がお出迎え。なんと、校長先生になっていました!

稚内南中学校

続いて向かったのは、ファンには「管制塔」としておなじみの開基百年記念塔

開基百年記念塔

この日、最大風速12m/sを記録した稚内。高台にある記念塔は特に風が強く、普通に立っているだけでも飛ばされそうに

開基百年記念塔

小学生の時に遠足で来ていた尾崎兄弟。「風が強い日だと、レジャーシートやお弁当が飛んじゃうこともあった(笑)」

開基百年記念塔

開基百年記念塔から車で約10分。稚内港北防波堤ドームへ

稚内港北防波堤ドーム

ドームを歩きながら、稚内の歴史に思いを馳せる3人

稚内港北防波堤ドーム

ドーム横の港で、よく友だちと釣りをしていたと話す雄貴さん。「スナガレイやサバが結構釣れた記憶がある」

稚内港北防波堤ドーム

DAIKIさんが行ってみたいと話していた稚内中央商店街を散策

稚内中央商店街

「あそこにライブハウスがあって、練習するのにいつもこの商店街を通っていたんだよね」

稚内中央商店街

「デビューして上京後、雰囲気は全然違うんだけど、西荻窪の商店街を歩きながら、この商店街を思い出していました」

稚内中央商店街

「ライブハウスで練習した後は、いつもこの『珈琲洞 北門館』に寄ってバンド会議してた。懐かしいなぁ」

稚内中央商店街

「自分たちのオリジナル曲をCD-Rに焼いて、この『フナヤマ』で販売してもらってました」

稚内中央商店街

商店街を抜けた先には、尾崎兄弟の音楽的聖地「稚内総合文化センター」が

稚内総合文化センター

スピッツが稚内に来たときのことを 話す雄貴さん。「音源まんまで、プロってこういうことかと学んだ」

稚内総合文化センター

昼食は「青い鳥」で稚内ラーメンを堪能

稚内ラーメン

店内の有名人のサインの中に、2010年に書いた雄貴さんのサインも。今回、BBHF3人のサインを書かせてもらいました

稚内ラーメン

稚内の海産物がそろう副港市場。雄貴さんは高校時代の職業体験で、当時市場にあったカレー店で働いたのだそう

副港市場

一方、和樹さんは自衛隊での職業体験を経験。「食事がめちゃくちゃ美味しかったのを覚えています」

副港市場

「海や市場などが身近にある環境うらやましい。毎日来たくなりますね」

副港市場

日本最北の温泉、童夢を訪問。「そうそう、この匂い」「あれ?ゲームセンターなくなってる?」

童夢

「和樹と2人でアイスを買って、この休憩室で食べながら、おばあちゃんを待ってたんだよね」

童夢

夕食はオレンジ通りにある「居酒屋ようじ」にて。稚内の海産物を肴にカンパイ!

居酒屋

「タコしゃぶ、ウマっ!」

居酒屋

「お刺身もヤバいね。ウマすぎる」

居酒屋

一夜明けた翌日は「白い道」へ

白い道

「他の稚内の景色とは、また全然違うね」 「絵になりすぎちゃうかも(笑)」

白い道

「稚内って本当に空が広い。それがよく分かる場所でもあるね」

白い道

ノシャップ岬へ向かう途中、北防波堤ドームの裏側にある、雄貴さんがよく釣りをしていた場所に寄り道

海岸

「こんなに海の近くで過ごしたことがなかったので新鮮」

海岸

「すごいシカがいる」「こんな港近くまで降りてくるんだ」「草が塩味で美味しいとかあるのかな?」

海岸

ノシャップ岬にある、北海道で一番高く、日本でも2番目の高さを誇る稚内灯台

ノシャップ岬

「稚内って、街全体の距離が短いというか、いろんな場所がコンパクトに集約されているので巡りやすいね」

ノシャップ岬

「当時は良くない思い出もあったけど、今回の旅でたくさんの人たちに支えられてきたことを、改めて思い出しました」

ノシャップ岬

「この稚内の旅で今後につながる良いスタートを切れたと感謝しています」

ノシャップ岬

「雄貴くんと和貴くんの人生を振り返る、ロードームービーのような旅だったね」

ノシャップ岬

PAGE TOP